何者 朝井リョウに関連する小説ニュースまとめ
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
何者 朝井リョウ ニュース検索結果
2017.1.5 二十歳が読んだ小説ランキング、2016年の第1位は?
「honto」を運営する大日本印刷(DNP)とDNPグループの書店及びトゥ・ディファクトは1月5日、「2016年 二十歳(はたち)が一番読んだ小説ランキング」を発表した。
2016.12.3 『スピリッツ』"文学特集"号に絶賛の声続出「文学好きとしてもマンガ好きとしても最高の内容!」
2016年11月28日(月)に発売された『週刊ビッグコミックスピリッツ』53号は、「文学特集号」として豪華作家陣のインタビューや対談が掲載された。さらに「第153回 芥川賞」を受賞した又吉直樹の『火花』を原作とした漫画の新連載がスタート。漫画誌ならではの文学特集に絶賛の声が上がっている。
2016.9.16 自由研究は「長編小説」 直木賞作家の少年時代
出版界の最重要人物にフォーカスする『ベストセラーズインタビュー』。
2016.3.24 佐藤健、有村架純、二階堂ふみ、菅田将暉、岡田将生ら豪華キャスト集結! 朝井リョウ『何者』実写映画化に期待の声
平成生まれの直木賞作家として世間にその名を残した朝井リョウの代表作『何者』が、主演・佐藤健をはじめ有村架純、二階堂ふみ、菅田将暉、岡田将生、山田孝之など超豪華俳優陣で2016年10月15日(土)に実写映画化されることが決定した。
2015.12.9 【インタビュー】「リア充」小説家・朝井リョウの働き方
大学2年生のときに、『桐島、部活やめるってよ』(集英社)で小説家デビュー。2012年には戦後史上最年少で直木賞を受賞した朝井リョウさん。就職、兼業作家時代を経て会社を辞め、小説に専念するようになったのが2015年の話だ。最新作『世にも奇妙な君物語』(講談社/1,400円+税)発売に合わせ、現在の朝井さんについて伺った。
2015.7.17 きらら熱烈インタビュー 第123回 朝井リョウさん
自分がどういう人間なのかを考えるきっかけになれたなら、どんな感想でも嬉しいです。
2015.5.9 『桐島……』『何者』『武道館』時代を反映した小説を書きたい――朝井リョウ
有名になりたくて欲望を前面に出す姿に惹かれる
2015.3.8 朝井リョウ氏、初ラジオに「さまざまな番組のエッセンスを」
2013年に「何者」で直木賞を戦後最年少受賞した作家、朝井リョウ氏(25)がラジオパーソナリティーに初挑戦することが7日、分かった。
2015.1.2 朝井リョウさん、会社員しながら書くこととは 近況語る
直木賞作家、朝井リョウさん(25)が故郷の岐阜県を離れ約7年。東京で会社勤めと作家を両立し、平日の出勤前と帰宅後の数時間と、週末を執筆にあてる。働きながら小説を書く近況を語った。
2014.8.5 朝井リョウさん、学生90人と交流
作家と大学生が語り合う読書イベント「大学生のよみとも倶楽部」(読売新聞社、大学生協東京事業連合、出版文化産業振興財団主催)が3日、東京都杉並区和田の大学生協杉並会館で開かれた。
2014.4.20 ロングインタビュー「朝井リョウ」
賞を全部ほしい
2014.4.2 「未知への挑戦に励みになる」 坪田譲治文学賞 朝井リョウさん
「年齢や自分が経験したことを抜きにして、作品そのものを評価していただいた気がする。本当にうれしく思っています」。
2014.3.26 朝井さんの坪田文学賞たたえる 東京で祝賀会、岡山市長ら出席
長編小説「世界地図の下書き」(集英社)で岡山市の第29回坪田譲治文学賞に輝いた作家朝井リョウさん(24)=東京都=の祝賀会が26日、都内で開かれた。
2013.12.25 【回顧2013】エンターテインメント小説
次代の牽引役が躍進 物語の力まざまざ
2013.12.14 2013年No.1小説は村上春樹も超えたあの作品!
もはや年末の恒例行事、本とコミックの情報誌『ダ・ヴィンチ』が主催する本好きたちの総決算「BOOK OF THE YEAR」。ダ・ヴィンチ読者、書店員、文筆家など、本好き4619名が選ぶランキングが発表された。
2013.12.11 谷口鮪(KANA-BOON)「朝井リョウさんの小説に影響を受けて、アルバムの歌詞を書きました」
毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりある1冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。
2013.9.9 東出昌大「もしもひと月休みがあったら、直木賞受賞作を受賞順にすべて読んでみたいです」
毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある1冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。
2013.9.6 スポーツの秋は部活小説で
スポーツの秋到来! というわけで、今回は部活小説を2冊紹介いたしましょう。
2013.7.31 出社前の朝7時台に執筆 サラリーマン作家の新作は「養護施設」が舞台
朝井リョウの直木賞受賞後第一作『世界地図の下書き』が刊行されました。14日放送のドキュメンタリー番組「情熱大陸」では、他の作家とは少し違った朝井さんの執筆風景を紹介しました。
2013.6.7 大学図書館、本を自由に貸し借り
愛知県内の公立と私立の5大学がお互いの図書館で本の貸し借りを自由にできるようにする「Tosho Ring(図書リング)」の取り組みが進んでいる。学生が合同で蔵書を選んだり、書評を投稿しあったりと、図書館をきっかけにした交流の輪が広がっている。
2013.6.5 本の目利きが選んだダ・ヴィンチ「2013上半期 BOOK OF THE YEAR」発表
6月6日(木)に発売の『ダ・ヴィンチ』7月号では、昨年に引き続き「上半期 BOOK OF THE YEAR」特集を掲載。
2013.5.28 朝井リョウ、アイドル小説構想中 「夢と卒業」テーマ
小説『何者』で就活生の心情を巧みに描き、直木賞を受賞した朝井リョウさん(23)が、今度はアイドルをモチーフにした作品を構想している。
2013.3.19 就職活動を通して分かるSNSの問題点とは?
2014年度卒業予定の学生による就職活動も、3月に入りいよいよ本格化しはじめている。そんな中、学生たちの間で、「ソー活」という言葉が話題となっているのをご存知だろうか?
2013.3.10 歪む社会扱う20代作家に勢い
過酷な労働環境、リアルに ブラック企業、厳しい就職難……。現代社会の矛盾と向き合う20代の作品に最近、勢いがある。
2013.2.25 第3回Twitter文学賞国内全投票結果
有効投票数:646
2013.2.24 オトコ目線の恋愛小説『最後の恋 MEN'S―つまり、自分史上最高の恋。』
誰もが恋愛に対する行動や、気持ちは違うもの。でも、女性と男性の恋愛観には大きな違いがあるのでしょうか。
2013.2.22 芥川賞・直木賞贈呈式、黒田さんら喜び語る
第148回芥川賞・直木賞の贈呈式が22日、東京・丸の内の東京会館で開かれた。
2013.2.15 就職活動で若者はどう変わるのか? 第13回Twitter読書会 課題図書は朝井リョウ『何者』
2014年卒業予定の大学生による就職活動もいよいよ本格化、会社説明会や面接などを行う企業も増え始めている。一方で、現在の就職難から将来が見えないことに不安を募らせる若者の声も後を絶たず、新卒という枠のみが優遇されがちな就職活動そのものへの疑問の声もあがっている。
2013.1.31 【オリコン】芥川賞の黒田夏子『abさんご』が5位初登場
16日に芥川賞を受賞した黒田夏子の『abさんご』(文藝春秋)が、2/4付オリコン"本"ランキングBOOK(総合)部門で週間2.4万部を売り上げ、5位に初登場した。
2013.1.21 芥川賞・直木賞 選考過程と講評
16日に発表された第148回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)。芥川賞は黒田夏子さん(75)の『abさんご』(早稲田文学5号)に、直木賞は朝井リョウさん(23)の『何者』(新潮社)と安部龍太郎さん(57)の『等伯』(日本経済新聞出版社)の2作受賞が決まった。黒田さんは史上最年長、朝井さんは戦後最年少、平成生まれでは初の受賞となる。東京・築地の料亭「新喜楽」で行われた選考の過程、講評を紹介する。
2013.1.18 「朝井文学」に熱視線 直木賞受賞、県内書店に特設コーナー
不破郡垂井町出身の作家朝井リョウさん(23)の直木賞受賞から一夜明けた17日、県内では書店や図書館に特設コーナーが設けられ、若き直木賞作家への関心が盛り上がった。母校には垂れ幕が掲げられ、実家に町長が訪れるなど、地元には喜びの輪が広がった。
2013.1.18 震災をきっかけに内容が変わった直木賞候補作 有川浩さんの『空飛ぶ広報室』
第148回直木賞は、朝井リョウさんの『何者』と安部龍太郎さんの『等伯』に決まりました。朝井さんは、戦後最年少・23歳での受賞となり、受賞作『何者』は今後注目を集めることとなるでしょう。
2013.1.17 その日、受賞者たちの心境は? 第148回芥川賞・直木賞会見レポート
16日、第148回芥川賞・直木賞(日本文学振興会)の選考が行われ、芥川賞に黒田夏子氏『abさんご』(早稲田文学)、直木賞に朝井リョウ氏『何者』(新潮社)と安部龍太郎氏の『等伯』(日本経済新聞出版社)が選ばれた。
2013.1.17 就活はトランプの「ダウト」? 朝井リョウの直木賞作品『何者』が就活生を勇気づける
第148回芥川・直木賞の選考会が行われ、直木賞は朝井リョウさんの『何者』と安部龍太郎さんの『等伯』に決まりました。平成生まれでは初の受賞となった朝井さん。2009年に『桐島、部活やめるってよ』で第22回小説すばる新人賞を受賞し、同作は映画化。着々と今回の受賞への足場をかためていました。
2013.1.16 「完成した力量と新しい才能のぶつかり合い」第148回直木賞講評
第148回直木賞(日本文学振興会主催)は、朝井リョウさんの『何者』と安部龍太郎さんの『等伯』に決まった。16日夜、東京・築地の料亭「新喜楽」で選考委員の北方謙三さんが会見し、選考の経緯について説明した。概要は次の通り。
2013.1.16 芥川賞 75歳の黒田夏子さん 直木賞は戦後で最年少、平成生まれ初の朝井リョウさんと、歴史小説の安部龍太郎さん
第148回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞は黒田夏子さん(75)の「abさんご」(「早稲田文学」5号)に、直木賞は朝井リョウさん(23)の「何者」(新潮社)と安部龍太郎さん(57)の「等伯」(日本経済新聞出版社)に決まった。
2013.1.7 ニコニコ生放送で生中継! 第148回芥川賞・直木賞
株式会社ドワンゴは、運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて2013年1月16日(水)17時30分より、「第148回芥川龍之介賞・直木三十五賞受賞者記者会見」を生放送する。
2013.1.7 第148回芥川賞・直木賞の候補作発表 「最年長」なるか、75歳の黒田夏子さん
第148回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の候補作が7日付で発表された。芥川賞候補は5作で、直木賞候補は6作。芥川賞では75歳の黒田夏子さんが初ノミネートされ、受賞すれば、森敦さん(故人)の61歳11カ月(昭和49年)を大幅に上回り、史上最年長となる。20歳の京都大医学部2年、高尾長良(ながら)さんも初めて選出された。
2012.12.28 【エンタメ小説月評】孤独な魂、注がれた愛情
伊吹有喜(ゆき)『なでし子物語』(ポプラ社)の最終ページに2行だけ記された、少女の言葉。それを読んだ際の胸の震えを、どう伝えたらいいだろう。特別な言葉ではないのに涙があふれ、何度も読み返してしまった。丁寧に積み上げられた物語の力を、改めて教えられた気がしている。
2012.12.25 【書評】『何者』 朝井リョウ著
足がすくむ結末の凄味 暮れに真夜中のコンビニ、といえばたいがい大学生らしき若者と出会う。
2012.12.10 『桐島』作者・朝井リョウの最新作 テーマは「ソー活」!?
2014年春卒業生の就職活動が12月1日、本格始動した。それに合わせるかのごとく話題なのが『桐島、部活やめるってよ』(集英社)が映画化され大ヒット、23歳にして直木賞候補となった朝井リョウの最新作『何者』(新潮社)。気鋭の小説家が新たに選んだ題材は「就活」である。
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 京極夏彦(12)
- 林真理子(5)
- 森見登美彦(8)
- 西尾維新(6)
- 筒井康隆(7)
- 川上未映子(6)
- 大江健三郎(5)
- 細雪(1)
- 志茂田景樹(1)
- 小田雅久仁(2)
- 森博嗣(1)
- 朝井リョウ(3)
- 安部公房(1)
- 松本清張(1)
- 誉田哲也(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 原田マハ(6)
- 伊藤計劃(2)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去